この圃場便りでは3つ目の圃場、 岐阜県の美濃加茂圃場の話をすることは ほとんどありませんでしたが、 今回はこちらよりお伝えします。 先日、原木シイタケ栽培用の 原木1000本が圃場に届きました。 これはあくRead more
この圃場便りでは3つ目の圃場、 岐阜県の美濃加茂圃場の話をすることは ほとんどありませんでしたが、 今回はこちらよりお伝えします。 先日、原木シイタケ栽培用の 原木1000本が圃場に届きました。 これはあくRead more
食品表示に関する法律は非常に分かりづらく、 ラベルだけを見てもその表示の裏にある 様々な決め事を見抜くことは 我々一般消費者にとっては至難の業です。 そもそも食品表示法(消費者庁所管)を ご存じでしょうか?Read more
昨日、自然栽培の私たちの師匠から 興味深い話を伺いました。 その方は東京と神奈川の境あたりで 10年以上自然栽培を行っています。 その方の話の核は常に「生物多様性」の尊重です。 ご承知の通り、Read more
近年、食に対する様々な問題提起がなされる中、 自分が食べるものへの関心は 日々高まっているのではないでしょうか。 「食」は生命の源であり、 健康に密接な係わりを持っています。 そして、この「食」を支えるのがRead more
龍ヶ崎圃場には古民家があります。 その裏手には竹林があり、春になると たけのこがぽこぽこと出てきます。 今朝、今年初のたけのこが3本採れました。 昨年と比べると半月くらい早い収穫です。 採ってすぐに食べるのRead more
農業を営む上でとても重要なのが、種や苗の入手。 良い種の確保なくして、 良い作物の栽培はできません。 そしてここにからんでくる法律が、種苗法なのです。 現在、改正の動きが進んでいるこの法律について、 おさらいしてみたいとRead more
春分の日を迎え最近の暖かい日差しの最中、 龍ヶ崎圃場では未開墾圃場の開拓を メンバー全員で行っています。 一口に開拓といっても簡単な状態ではなく、 何段階かのプロセスを経なければ そこまでいたらないのが実態Read more
■残留農薬は各国で基準値が決められています 農産物の安全性について考えるとき、 よく議題に上がることのひとつに 「残留農薬」があります。 残留農薬というのはその名の通り、 食品中に残った農薬のRead more
3月も中盤に差し掛かり いよいよ端境期に突入し始めました。 これは翔栄ファームだけではなく、 自然栽培を行っていれば 必ず見舞われる状況です。 ここでどれだけ工夫できるかが、 就農者の腕の見せRead more
一般教養として、ミツバチが 受粉に大きな貢献をしていることは 皆様ご承知の通りだと思います。 しかし「世界の食糧の9割を占める 100種類の作物種のうち7割は ハチが受粉を媒介している」と聞くと 結構驚きがRead more
翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。