前回に引き続き今号でも 翔栄ファームの創業メンバーの紹介をして参ります。 翔栄ファームは100%自家採種を目指していますが、 今回は我々が展開する3ヵ所の圃場 (群馬県前橋市、茨城県龍ヶ崎市、岐阜県美濃加茂市)の中で 最Read more
前回に引き続き今号でも 翔栄ファームの創業メンバーの紹介をして参ります。 翔栄ファームは100%自家採種を目指していますが、 今回は我々が展開する3ヵ所の圃場 (群馬県前橋市、茨城県龍ヶ崎市、岐阜県美濃加茂市)の中で 最Read more
【農場全体を食べることが大切です(前編)】 では“Farm to Table”の流れの中で実践されている、 地産地消やオーガニック (ここでは栽培方法のことではなく自然食材全般のこと) に対する意識は高まっているものの、Read more
翔栄ファームスタッフの自己紹介シリーズも いよいよ大詰めを迎えています。 今回の主人公は龍ヶ崎農場のリーダーで 創業メンバーでもある黒崎さんです。 はじめまして。翔栄ファーム龍ヶ崎農場の黒崎です。 私は現在、龍ヶ崎農場でRead more
私が子供の頃は(相当昔の話です)、 母親が作ってくれる料理は その時期にある食材を使ったものだけで、 今のように1年を通して購入できる農産物など なかったように記憶しています。 しかしそのおかげで、みそ汁の具は季節によっRead more
はじめまして。 翔栄ファーム龍ヶ崎農場の渕上と申します。 メンバーになって既に半年が経過しました。 日々、先輩メンバーに自然栽培、というよりも 「農業のいろは」を教えてもらっています。 実は農業に従事するのは初めての経験Read more
2回に渡ってお届けするコラム 「土について考えてみる」 今回は後編になります。 前編(https://syouei-farm.net/anzen/210409/)では、 「土は有限なものであり、貴重な資源である」 というRead more
はじめまして。 翔栄ファーム前橋農場の中里です。 私は翔栄ファーム開始時からのメンバーで、 本当にゼロからのスタートを経験させてもらっています。 あれから3年。 日々の営農を通して、 今では少しだけ自然栽培の大切さに 気Read more
「土」について詳しく語れる人はどの程度いるのでしょうか? なぜこのような問い掛けをするかといいますと、 日本では欧米に比べて、 土壌教育(あるいは土についての授業)というものが、 1947年から2017年までの間に 著しRead more
はじめまして。 翔栄ファーム龍ヶ崎農場の佃(つくだ)と申します。 私は2020年の9月から茨城県龍ヶ崎市で 翔栄ファームの一員として自然栽培に取り組んでいます。 まだ、1年にも満たない、この領域では新人ではありますが、 Read more
前回のコラムでは日本食と プラネタリーヘルスダイエットとの親和性を基に、 今後の我々が取るべき行動についての 方向性を提示いたしました。 (日本人の食事とプラネタリーヘルスダイエット) 今回はSDGsを起点として、 プラRead more
翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。