翔栄ファーム農場は現在 3つの地域に存在します。 龍ヶ崎市、前橋市、美濃加茂市です。 敷地全体としてはなんと 約12ヘクタールにも及ぶのですが、 作付け出来ているのはまだ9反程度です。 もちろんどの農場においても 作付面Read more
翔栄ファーム農場は現在 3つの地域に存在します。 龍ヶ崎市、前橋市、美濃加茂市です。 敷地全体としてはなんと 約12ヘクタールにも及ぶのですが、 作付け出来ているのはまだ9反程度です。 もちろんどの農場においても 作付面Read more
現在、国民の3人に1人が 何らかのアレルギーを持っている といわれています。 ご存じの通り、21世紀以降、 爆発的に日本人の間で急増しています。 今回は子どもの食物アレルギーについて 考えてみようと思っています。 アレルRead more
主観ですが、翔栄ファームのお客様は こだわりの強い方が多いように感じます。 無農薬・無化学肥料、自然栽培のお野菜を あちらこちら探しまわって 結果的にここまで来てくださっていますから ある意味当然なのかもしれません。 そRead more
一般的に世界中で大不作が起きない限り 日本では食料危機は生じない と言われています。 なぜでしょうか。 一定の所得水準にある国にとっては 価格が高騰してもさほど影響がないためです。 先進国の中でこの20年間所得が ほとんRead more
龍ヶ崎の古民家にある 柏の木の新芽が出ました。 古くからの言い伝えでは、 柏は縁起の良い木とされています。 葉が途切れずいつも木に付いていることから、 「子孫繁栄(=代が途切れずに、家が続く)」 の象徴にもなっています。Read more
いつも翔栄ファームをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 当コラムでは弊社のお野菜のお話だけでなく、 食を取り巻く現代の状況など 幅広く見地を広げてお話をさせていただいております。 今回については、今の日本にRead more
4月13日の関東地方は久しぶりの大雨でした。 風も強く、今日は一歩も外には出さないぞ、 と言われている感じすらありました。 しかし翌日は打って変わって空気の澄んだ とてもすがすがしい1日が幕を開け、 圃場にRead more
2020年4月8日午前0時より東京を含む 7都府県に緊急事態宣言が発令されました。 タイミングの問題はさておき、 少なくとも東京では発令前の比較的早い時期から 外出に対する自粛の意識はあったのでないか との印象を私は持っRead more
この圃場便りでは3つ目の圃場、 岐阜県の美濃加茂圃場の話をすることは ほとんどありませんでしたが、 今回はこちらよりお伝えします。 先日、原木シイタケ栽培用の 原木1000本が圃場に届きました。 これはあくRead more
食品表示に関する法律は非常に分かりづらく、 ラベルだけを見てもその表示の裏にある 様々な決め事を見抜くことは 我々一般消費者にとっては至難の業です。 そもそも食品表示法(消費者庁所管)を ご存じでしょうか?Read more
翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |