昨年は、無農薬野菜栽培の初年度だったため 上手くいくか……と本当に心配でしたが、 多くの方のご協力をいただきながら、 最低限の野菜作りはできたのかなと思います。 まだまだ宅配などの売り方などで 工夫すべきことは多々ありまRead more
昨年は、無農薬野菜栽培の初年度だったため 上手くいくか……と本当に心配でしたが、 多くの方のご協力をいただきながら、 最低限の野菜作りはできたのかなと思います。 まだまだ宅配などの売り方などで 工夫すべきことは多々ありまRead more
ゲノム編集技術の届け出制度が始まりました。 ゲノム編集技術の届け出制度が始まりました。 遺伝子組み換えに似た新技術として、 ゲノム編集が話題になっています。 医療等以外に食品にも応用されることが 考えられてRead more
12月27日 晴れ(最高気温:6℃、最低気温:1℃) 今日は以前より計画していた 果樹の苗屋を訪問してきました。 様々なお話をお伺いし、 私達が今冬から取り組み予定の イチジクや柿の良さそうな苗について 確認をすることがRead more
二酸化炭素の約310倍の温室効果 「日本農業再生論」の著者である高橋誠鮮氏と 木村秋則氏の対談の中に非常に興味深い話がありました。 「化学肥料と地球温暖化」との関係についてです。 今回はその概要をお伝えできればと思いますRead more
12月19日 晴れ(最高気温:8℃、最低気温:1℃) 嬉しいことに販路が少しずつ増えています。 一番の大きな要因は収量が 安定してきたことです。 そしてもう一つは無農薬・無化学肥料の 野菜に対する価値理解が得られるようにRead more
日本の農産物は安全なのでしょうか? 日本の農産物は安全なのでしょうか? これは60年前のアメリカでの出来事ですが、 硝酸態窒素残留ホウレン草により 赤ちゃんが死に到りました。 硝酸態窒素が体内Read more
12月4日 晴れ(最高気温:10℃、最低気温:6℃) 今回は龍ヶ崎の圃場に手伝いにきてくれた 本社メンバーの声を掲載してみたいと思います! ———– 今日は龍ヶ崎圃場のお手Read more
※食文化のとしての和食(中編)から続く 食文化としての和食(中編) 前回は枠組みとしての 和食のすばらしさについて述べてきました。 しかし当然ながら大事なのは何を食べるかです。 そして日本が現代に至るまで Read more
12月5日 晴れ時々曇り(最高気温:10℃、最低気温:6℃) 朝はめっきりと冷え込んで来ました。 数日前から霜柱が降り始め、水が張ってある 場所には立派な氷が出来上がっています。 今のうちにじゃがいもを 掘り出さなければRead more
※食文化のとしての和食(前編)から続く 食文化としての和食(前編) 前回、人類学にて確立された言葉 「食文化=地域の自然環境に最も合致したもの」 という概念において、天ぷらそばを例に挙げて、 国産食材に根ざRead more
翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。