翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
  • コラム【農場便り】
  • セミナー
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問合せ

【農場便り】農場便りも配信開始から1年が経ちます。

    Home 農場便り 【農場便り】農場便りも配信開始から1年が経ちます。
    NextPrevious

    【農場便り】農場便りも配信開始から1年が経ちます。

    By sg_webmaster | 農場便り | Comments are Closed | 24 7月, 2020 | 0

    翔栄ファームの宅配サービスが始まり、
    当メルマガ「翔栄ファーム通信」のvol.1が
    配信されたのが2019年7月22日。
    そして次回の配信がvol.52(2020年7月28日配信)。

    1年52週と言われますので、
    まさに1年経つことになります。
    その間、数回お送りした号外やお知らせと共に
    ここまでお読みいただいた方々に
    深く御礼申し上げます。

    農薬・化学肥料不使用の農業を始めて3年目に
    突入していますが、宅配を始めた
    昨年の7月頃と比べると
    栽培品種数・収量共に飛躍的とは言えないまでも
    着実に成長はしているように思います。
    これも翔栄ファームを応援してくださる
    お客様からのご支援・ご協力の賜物です。
    いつもご利用いただき本当にありがとうございます。
    この宝物をこれからも大切にして参ります。

    さて、改めて翔栄ファームの特徴を
    ご説明できればと思います。
    翔栄ファームの農作物はすべて固定種・在来種です。
    それを農薬・化学肥料を一切使用せずに、
    害虫や雑草と闘いながら
    手作業で丹精込めて栽培しています。

    因みに昨年1年間に栽培した品種は
    約100種類に及びます。
    もちろんすべてが上手くいくわけではなく、
    むしろ失敗、大きな課題を残した方が多いのが実態です。
    しかしこれが自然との対話を促す重要な機会です。
    私たちは慣行農法ではなく自然栽培者です。
    換言すれば人間の知恵ではなく
    自然の知恵に頼った栽培をしているのです。
    もちろん今でも分からないことばかりですし、
    この先もそうであることは分かっていますが、
    自然は私たちの状況に応じて
    その時必要なことをいつも教えてくれるのです。

    これからも翔栄ファームは
    固定種・在来種にこだわった自然栽培を
    自然の力を借りて行い続けます。
    いつもご愛顧いただきまして
    誠にありがとうございます。

    翔栄ファームの宅配サービスが始まり、当メルマガ「翔栄ファーム通信」のvol.1が配信されたのが2019年7月22日。そして今回の配信がvol.52(2020年7月28日配信)。

    1年52週と言われますので、まさに1年経つことになります。その間、数回お送りした号外やお知らせと共にここまでお読みいただいた方々に深く御礼申し上げます。

    農薬・化学肥料不使用の農業を始めて3年目に突入していますが、宅配を始めた昨年の7月頃と比べると栽培品種数・収量共に飛躍的とは言えないまでも着実に成長はしているように思います。これも翔栄ファームを応援してくださるお客様からのご支援・ご協力の賜物です。いつもご利用いただき本当にありがとうございます。この宝物をこれからも大切にして参ります。

    さて、改めて翔栄ファームの特徴をご説明できればと思います。翔栄ファームの農作物はすべて固定種・在来種です。それを農薬・化学肥料を一切使用せずに、害虫や雑草と闘いながら手作業で丹精込めて栽培しています。

    因みに昨年1年間に栽培した品種は約100種類に及びます。もちろんすべてが上手くいくわけではなく、むしろ失敗、大きな課題を残した方が多いのが実態です。しかしこれが自然との対話を促す重要な機会です。私たちは慣行農法ではなく自然栽培者です。換言すれば人間の知恵ではなく自然の知恵に頼った栽培をしているのです。もちろん今でも分からないことばかりですし、この先もそうであることは分かっていますが、自然は私たちの状況に応じてその時必要なことをいつも教えてくれるのです。

    これからも翔栄ファームは固定種・在来種にこだわった自然栽培を自然の力を借りて行い続けます。いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

    無化学肥料, 無農薬, 翔栄ファーム, 自然栽培, 農業, 遺伝子組み換えでない, 野菜

    Related Post

    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(4)

      By sg_webmaster | Comments are Closed

      前回に引き続き今回も、翔栄ファームで栽培中の 冬の作物をご紹介して参ります。 大寒を目前に控え、寒さ本番! 研ぎ澄まされた大気の中で育まれる、 冬の代名詞的な固定種・在来種を4種紹介します。 「大丸聖護院大根」 「大蔵大Read more

    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(3)

      By sg_webmaster | Comments are Closed

      新年あけましておめでとうございます。 皆様はどのようなお正月をお過ごしになられたでしょうか。 翔栄ファームは1月4日より今年の農作業を開始しました。 さて、昨年12月後半より「冬の作物紹介」をしていますが、 2021年第Read more

    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(2)

      By sg_webmaster | Comments are Closed

      今回の翔栄ファーム「農場便り」は、 前回に引き続き現在農場で収穫を迎えている 冬野菜のご紹介をして参ります。 一気に寒さが増してきましたが、 畑ではこの時期に実る旬の作物が最盛期を迎えています。   今回は6種Read more

    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(1)

      By sg_webmaster | Comments are Closed

      12月も後半に突入し、世間は完全に年末ムード。 新しい年を迎える何とも言えないワクワク感が、 翔栄ファームスタッフの心の中からも溢れています。 今回は現在の収穫している何種類かの作物について、 簡潔にご紹介していこうと思Read more

    • 【農場便り】無事に結球し一安心のキャベツ。初収穫です!

      By sg_webmaster | Comments are Closed

      キャベツを初収穫しました。 本当に良かったです。 実はかなりドキドキしていましたが、 ちゃんと結球しています。 若干小ぶりではありますが、 再来週あたりからの本格収穫の頃には 十分なサイズになると思われます。 比較的早くRead more

    NextPrevious

    メルマガ登録

    翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

    無料メルマガ登録はこちら

    最近の投稿

    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(4)
    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(3)
    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(2)
    • 翔栄ファーム・年末年始の休業について
    • 【農場便り】翔栄ファームの冬のお野菜紹介(1)

    カテゴリー

    • イベント情報 (7)
    • 超自然シリーズ (1)
    • 農場便り (77)
    • 食の安心安全について (67)
    2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 12月    
    Copyright SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • 安心安全野菜の宅配サービス
    • コラム【農場便り】
    • セミナー
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問合せ
    翔栄ファーム

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」