翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内

【圃場便り】お客様からのアドバイスもたくさんいただいています!

NextPrevious

【圃場便り】お客様からのアドバイスもたくさんいただいています!

By sg_webmaster | 農場便り | Comments are Closed | 28 2月, 2020 | 0

最近、お客様からの様々なアドバイスを
いただく機会が急激に増えてきました。

特に野菜の食べ方に関するものが多く、
その中の一つに 「大根おろしにすりごまと
味噌を合わせる」
というものがあり、
早速試してみたところ、これが非常に美味しく、
圃場スタッフみんなが驚きました。

 

さらにアレンジとして大根の葉と蒸し鶏と
味噌
を合わせてみたのですが、
これも中々の美味しさ。
情報いただいたお客様に感謝です!

さて、圃場では白菜の菜の花の出荷が始まりました。
実際に収穫した菜茎を食べてみましたが
とても甘みがあり美味しかったです。
栄養価の高い菜花ですが、
中でもβカロチンは体内でビタミンAに変換され
粘膜や皮膚の健康維持にもとても良いそうです。

 

圃場スタッフには花粉症の人がいないのですが
お客様の中で必要な方がいらっしゃれば
ぜひ試してみられてはいかがでしょうか。

お客様の中にはこの菜花目当てに
すぐにリピートしてくださった方がいたほどです。

 

他には、遅蒔きした木曽紫かぶが、
少し小さめですが葉付きで出せる状態になったり、
三河島菜、健命寺野沢菜も
良い状態になってきています。

また、最近の傾向として、
世の中の糠漬けブームのお陰か、
翔栄ファームの糠漬けセットの注文が
増えてきています。

決してイマドキのアイデア品ではありませんが、
当ファームの野菜の糠漬けはとても美味しく
圃場でも毎日食べています。

 

例年と比べると気候が
1ヶ月くらいズレているような気がしますが、
変化への対応は農作業にとっては最も重要なことです。

スタッフ一同、気を引き締めて注視していきます。

最近、お客様からの様々なアドバイスをいただく機会が急激に増えてきました。

特に野菜の食べ方に関するものが多く、その中の一つに 「大根おろしにすりごまと味噌を合わせる」 というものがあり、早速試してみたところ、これが非常に美味しく、圃場スタッフみんなが驚きました。

 

さらにアレンジとして大根の葉と蒸し鶏と味噌を合わせてみたのですが、これも中々の美味しさ。情報いただいたお客様に感謝です!

さて、圃場では白菜の菜の花の出荷が始まりました。実際に収穫した菜茎を食べてみましたがとても甘みがあり美味しかったです。栄養価の高い菜花ですが、中でもβカロチンは体内でビタミンAに変換され粘膜や皮膚の健康維持にもとても良いそうです。

 

圃場スタッフには花粉症の人がいないのですがお客様の中で必要な方がいらっしゃればぜひ試してみられてはいかがでしょうか。

お客様の中にはこの菜花目当てにすぐにリピートしてくださった方がいたほどです。

 

他には、遅蒔きした木曽紫かぶが、少し小さめですが葉付きで出せる状態になったり、三河島菜、健命寺野沢菜も良い状態になってきています。

また、最近の傾向として、世の中の糠漬けブームのお陰か、翔栄ファームの糠漬けセットの注文が増えてきています。

決してイマドキのアイデア品ではありませんが、当ファームの野菜の糠漬けはとても美味しく圃場でも毎日食べています。

 

例年と比べると気候が1ヶ月くらいズレているような気がしますが、変化への対応は農作業にとっては最も重要なことです。

スタッフ一同、気を引き締めて注視していきます。

無化学肥料, 無農薬, 翔栄ファーム, 自然栽培, 農業, 遺伝子組み換えでない, 野菜

Related Post

  • 【農場便り】翔栄ファームの会「食べる草を探そう」と食の安全について

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    さて、今回は普段道端や田んぼでよく目にする野草を摘み取り、試食会を行いました。 実は食べられる野草は多く、味に癖がない物もあります。 是非皆様もお散歩ついでに野草を探してみて下さい。 【目次】 ・野草の種類とおすすめの食Read more

  • 【農場便り】第二回レモンの収穫を行いました@江田島圃場

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

  • 【農場便り】じゃがいも定植しました@広島江田島圃場

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 さて、今回は広島県にある江田島圃場のじゃがいも定植についてです。 出島と男爵の2種類を定植し、6月頃に収穫予定です。楽しみにお待ちくださいね。 私たちは昨今のアRead more

  • 【農場便り】春のおすすめ野菜を紹介(葉玉ねぎ)

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

  • 【農場便り】春のおすすめ野菜を紹介(かき菜・菜の花)

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

NextPrevious

メルマガ登録

翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

無料メルマガ登録はこちら

最近の投稿

  • 天然酵母パン!人気の理由とは?
  • 【農場便り】翔栄ファームの会「食べる草を探そう」と食の安全について
  • 「5月」のお野菜豆辞典
  • 【農場便り】第二回レモンの収穫を行いました@江田島圃場
  • 【農場便り】じゃがいも定植しました@広島江田島圃場

カテゴリー

  • イベント情報 (15)
  • おしらせ (3)
  • お野菜豆辞典 (4)
  • 超自然シリーズ (1)
  • 農場便り (222)
  • 食の安心安全について (132)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人も地球も健康にする本物の自然
安心・安全で美味しい作物を育てる農業を行います

  • トップ
  • 代表挨拶
  • 安心安全野菜の宅配サービス
  • 会社概要
  • 野菜セット例
  • 採用サイト
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内
  • お問合せ
  • コラム【農場便り】
お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
© SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内
翔栄ファーム

安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」