翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入

いまさらロカボ

NextPrevious

いまさらロカボ

By sg_webmaster | 食の安心安全について | Comments are Closed | 11 2月, 2020 | 0

「ロカボ」という言葉を
お聞きになったことがあると思います。

日本語にするならば
低糖質ということでしょうか。
「Low Carbohydrate」を縮めた呼び方です。

 

巷では「ロカボダイエット」
として浸透しているようです。
今回はこの「ロカボ」について、
ロカボオフィシャルサイト(https://locabo.net/about/)
を全面参考にしてご紹介することと、
実は筆者が約2ヶ月間の
「ロカボダイエット」体験者ということもあり、
僭越ながら当時の体験談を
お話しさせていただければと思います。

 

コラム全体の大半が個人のダイエット日記に
なってしまうことをお詫び申し上げつつ、
いくつかの気づきをお伝えできればと思っております。

ロカボのキャッチフレーズは、
【「おいしく楽しく適正糖質」それがロカボです。】
となっています。

 

恐らく炭水化物抜きダイエットとの違いを
示しているかもしれません。
意識的に炭水化物を抜く生活を始めてみると
よく分かることですが、日常食生活において
いかに炭水化物中心の食事を
摂っていたかに気が付きます。

 

すなわち食内容をしっかりと考えないと
手の届く身近な範囲には
炭水化物を含まない食べ物がほとんどないのです。
それだけ炭水化物に囲まれているのです。

 

 

さて、話をロカボに戻します。
ロカボはダイエットにも役立ちますが、
本来の主眼は「血糖値の急激な上昇を抑えること」です。
血糖値を上げる要因は糖質、
すなわち三大栄養素の「炭水化物」にあるため、
これといかにうまく付き合って、
尚且つ既述の「おいしく楽しく適正糖質」を
このように実践しましょう、
という結構画期的なプログラムだと
筆者は捉えています。

ロカボの提唱する適正糖質とは?

「ロカボ」の提唱する適正糖質とは?

食・楽・健康協会は、
1食で摂取する糖質量を20~40gにするという、
適正糖質を提唱しています。

ちなみに、今の一般的な日本人の食生活では、
1日に300gくらいの糖質を摂取しています。

おにぎり2個と野菜ジュースだけで
100gくらいになってしまうのです。

とはいえ、いちいち何が糖質何グラムなんて
気にしていられないと思いますので、
簡単な目安として、ご飯ならば毎食半膳、
食パンなら8枚切り1枚、
と覚えておいていただければと思います。

「楽しく続けたくなる」がロカボのモットー

「楽しく続けたくなる」がロカボのモットー。

無理なく日常生活に取り入れられることが基本です。
今までのカロリー制限では、
「どれを食べてもいい、でも全部減らしなさい」
という考え方でした。

しかし、ロカボでは「どれを食べてもいい、
でも工夫をしなさい」と考えるのです。

1食20-40g、デザートは10g以下、
1日70-130gに糖質を抑えるだけ!
これ以外のカロリー・脂質・たんぱく質などに
摂取制限はありません!

 

 

さて、ここから筆者の体験談に移ります。

私は2018年の9月~11月までの2ヶ月間、
自己流でロカボダイエットを行いました。
基本的に朝食はカロリーメート2本(糖質約20グラム)、
昼食は食堂で肉料理の定食で
ご飯抜き(おかず、みそ汁、小鉢、漬物)、
夕食は肉料理、野菜サラダ、赤ワイン2杯。

大体これがフォーマットでした。

調味料で気を付けるものはソース。
これは絶対に使いません(糖質が高いのです)。
とんかつやその他揚げ物には醤油やポン酢を使用し
ついでに大根おろしなどを追加して
美味しくいただきました。

正直正確な糖質を計算していませんが、
上記基本形に1日コップ2杯くらいの
牛乳を飲んでいましたので、
恐らく1日の糖質摂取量は
50~60グラムだったのではないかと思います。

食事の量については
大食いをすることはもちろんありませんが、
夜には毎日しっかりとワインを飲んでいたので、
ストイックに我慢して頑張っている、
みたいな感覚は皆無でした。

食・楽・健康協会が提唱するスタイルより
幾分か抑える選択をしていたので、
初めの1週間くらいは
空腹との若干の闘いはありましたが、
それもすぐに消え、上記の分量で
快適な7週間を過ごすことが出来ました。

実践の動機は健康診断でした。

おかげで体重は76kgから65kgへ。
ウエストは85cmから74cm。

あくまでも私個人の自己申告結果に過ぎませんが、
血糖値が気になる方には一つの選択肢として
検討なさってもよろしいのではないでしょうか。

出展:
ロカボオフィシャルサイト

ロカボ, 無化学肥料, 無農薬, 翔栄ファーム, 農業, 遺伝子組み換えでない, 野菜

Related Post

  • お米はなぜ研ぐの?

    By hara-syouei | Comments are Closed

    お米はなぜ研ぐ(とぐ)のでしょうか?そもそも、お米はなぜ研ぐ必要があるのでしょうか? お米を研ぐのは、お米の表面に付着したぬかやゴミ、ホコリなどを取り除くためです。 お米の汚れをゴシゴシと手で研いで落とすことによって、ごRead more

  • 驚くべき味噌パワー! 自然栽培の大豆で作る手づくり味噌

    By hara-syouei | Comments are Closed

    基本調味料「さ・し・す・せ・そ」の「そ」にあたる味噌、味噌のルーツは中国?韓国?それとも日本?と説はいろいろあるようですが、日本の伝統食品であり、日本人の食生活、健康を支えてくれていることは間違いありません。 「一汁一菜Read more

  • 乾燥させたり、漬けたりすることで高まる保存性、野菜の貯蔵法について考えよう!

    By hara-syouei | Comments are Closed

    前回は上泉理想大根のお話を交えて種の継承と慣行農法についてをご紹介させていただきました。今回は、翔栄ファームが挑戦した干し大根や切り干し大根のお話です。天日干しなどで乾燥させたり、漬物にしたりすることで保存性が高まる野菜Read more

  • 消えゆく伝統野菜 「上泉理想大根」種の継承と慣行農法について考える!

    By hara-syouei | Comments are Closed

    種(たね)、とっても小さい一粒ですが、その役割の偉大さには驚かされます。 今回は群馬県、現在の前橋市の消えゆく伝統野菜「上泉理想大根(かみいずみりそうだいこん)」のお話を交えて、「種の継承」と「慣行農法」についてのお話でRead more

  • 現在の農業における課題(3)持続可能な農業と安心・安全な食の問題

    By sg_webmaster | Comments are Closed

    翔栄ファーム・龍ヶ崎農場のKです。 3回にわたって考えてきました現代の農業における課題シリーズ。 最終回の今回は、 持続可能な農業 についてです。 最近よく聞く言葉ですが、「持続可能な農業」は本当に、可能なのでしょうか?Read more

NextPrevious

メルマガ登録

翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

無料メルマガ登録はこちら

最近の投稿

  • 【農場便り】なぜ?4月から食品包装への「無添加」表示禁止の背景
  • 【農場便り】土について~腐葉土づくり!
  • 【農場便り】ボルゲーゼトマトの栽培について
  • お米はなぜ研ぐの?
  • 【農場便り】春まで美味しい里芋の魅力!

カテゴリー

  • イベント情報 (13)
  • おしらせ (3)
  • 超自然シリーズ (1)
  • 農場便り (134)
  • 食の安心安全について (106)
2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月    

人も地球も健康にする本物の自然
安心・安全で美味しい作物を育てる農業を行います

合同会社 翔栄ファーム
群馬県前橋市上泉町1554番地1

  • トップ
  • 代表挨拶
  • 安心安全野菜の宅配サービス
  • 会社概要
  • 野菜セット例
  • 採用サイト
  • ネットで購入
  • お問合せ
  • コラム【農場便り】
お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
© SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
翔栄ファーム

安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」