11月7日 晴れ時々曇り(最高気温:21℃、最低気温:8℃)
端境期がほぼほぼ終えつつあります。
すでに秋作の収穫が始まっていますが、
いよいよ本番を迎えようとしています。
今回から2回または3回にわたり、
これから翔栄ファームで収穫予定の
秋作野菜の特徴を、簡単に
ご紹介させていただくことになりました。
今回はその記念すべき(?)
第1回目をお届けします。
端境期がほぼほぼ終えつつあります。すでに秋作の収穫が始まっていますが、いよいよ本番を迎えようとしています。今回から2回または3回にわたり、これから翔栄ファームで収穫予定の秋作野菜の特徴を、簡単にご紹介させていただくことになりました。
今回はその記念すべき(?)第1回目をお届けします。
~土垂(どだれ)※さといも~
産地
関東
収穫期
11~12月
特徴
土垂れの形は基本的に卵型の楕円形で、お尻がふっくらとした形をしています。食感はやわらかく、ねっとりとしていて煮崩れもしにくいのが特徴です。里芋のぬめりは、胃の粘膜を保護したり免疫力を高めたりすると言われ、食欲の秋、風邪が流行り出すこの時期に心強いお野菜です。
主な栄養素
カリウム、アミノ酸
生産について
5月中旬に植え付けし、農薬、化学肥料不使用にて栽培。
圃場
群馬県前橋圃場
~土垂(どだれ)※さといも~
■産地
関東
■収穫期
11~12月
■特徴
土垂れの形は基本的に卵型の楕円形で、お尻がふっくらとした形をしています。食感はやわらかく、ねっとりとしていて煮崩れもしにくいのが特徴です。里芋のぬめりは、胃の粘膜を保護したり免疫力を高めたりすると言われ、食欲の秋、風邪が流行り出すこの時期に心強いお野菜です。
■主な栄養素
カリウム、アミノ酸
■生産について
5月中旬に植え付けし、農薬、化学肥料不使用にて栽培。
■圃場
群馬県前橋圃場
~新晩生小松菜(しんばんせいこまつな)~
産地
全国
収穫期
5~6月、11~12月
特徴
東京都江戸川区小松川にて育てられ、一説によると江戸時代に八代将軍徳川吉宗によって「小松菜」と命名されたそうです。茎が細いのですがこれが本来の小松菜です。し一般的にスーパーで目にする「小松菜」は、収穫や物流過程で細く折れやすかった茎を、チンゲンサイなどと掛けあわせて太く改良したF1種(一代雑種群)なのです。
主な栄養素
ベータカロテン、カルシウム、カリウム、鉄、ビタミンC
圃場
群馬県前橋圃場/茨城県龍ヶ崎圃場
~新晩生小松菜(しんばんせいこまつな)~
■産地
全国
■収穫期
5~6月、11~12月
■特徴
東京都江戸川区小松川にて育てられ、一説によると江戸時代に八代将軍徳川吉宗によって「小松菜」と命名されたそうです。茎が細いのですがこれが本来の小松菜です。し一般的にスーパーで目にする「小松菜」は、収穫や物流過程で細く折れやすかった茎を、チンゲンサイなどと掛けあわせて太く改良したF1種(一代雑種群)なのです。
■主な栄養素
ベータカロテン、カルシウム、カリウム、鉄、ビタミンC
■圃場
群馬県前橋圃場/茨城県龍ヶ崎圃場
~近江生姜(おうみしょうが)~
産地
関東、四国、九州
収穫期
11月
特徴
近江生姜は肉質が黄色を帯び『黄生姜』とも呼ばれています。さわやかな香りと清涼感のある辛味が特長で、臭み消しや薬味として日本人に最もなじみの深い食材のひとつです。以前は国内でも盛んに栽培されていましたが、輸入生姜が台頭によって、現在は栽培面積が激減してしまっています。
主な栄養素
マンガン、モリブデン
生産について
5月初旬に播種し、農薬、化学肥料不使用にて栽培
圃場
群馬県前橋圃場
~近江生姜(おうみしょうが)~
■産地
関東、四国、九州
■収穫期
11月
■特徴
近江生姜は肉質が黄色を帯び『黄生姜』とも呼ばれています。さわやかな香りと清涼感のある辛味が特長で、臭み消しや薬味として日本人に最もなじみの深い食材のひとつです。以前は国内でも盛んに栽培されていましたが、輸入生姜が台頭によって、現在は栽培面積が激減してしまっています。
■主な栄養素
マンガン、モリブデン
■生産について
5月初旬に播種し、農薬、化学肥料不使用にて栽培
■圃場
群馬県前橋圃場
~打木源助大根(うつぎげんすけだいこん)~
産地
石川県、北陸地方
収穫期
10~1月
特徴
宮重系源助総太と練馬系の打木在来種 との自然交雑から選抜固定された。長さ二十五センチ、太さ十センチ位のずんぐり型で首部は淡緑色。 ウィルスと萎黄病に抵抗性がある。(参照:野口タネ)
主な栄養素
ジアスターゼ(でんぷん分解酵素)、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウム、ベータカロテン
圃場
茨城県龍ヶ崎圃場
~打木源助大根(うつぎげんすけだいこん)~
■産地
石川県、北陸地方
■収穫期
10~1月
■特徴
宮重系源助総太と練馬系の打木在来種 との自然交雑から選抜固定された。長さ二十五センチ、太さ十センチ位のずんぐり型で首部は淡緑色。 ウィルスと萎黄病に抵抗性がある。(参照:野口タネ)
■主な栄養素
ジアスターゼ(でんぷん分解酵素)、ビタミンC、ビタミンE、カリウム、カルシウム、ベータカロテン
■圃場
茨城県龍ヶ崎圃場
~日本法蓮草(にほんほうれんそう)~
産地
全国
収穫期
11~2月
特徴
剣葉で針種の日本在来種。根が赤く甘い。アク少なく、サラダで生食もできる。洋種との交雑種に比べ生育遅い。耐寒性は非常に強い。(参照:野口のタネ)
主な栄養素
カロテン、ビタミンC、B群、葉酸、鉄、カルシウム
圃場
茨城県龍ヶ崎圃場
~日本法蓮草(にほんほうれんそう)~
■産地
全国
■収穫期
11~2月
■特徴
剣葉で針種の日本在来種。根が赤く甘い。アク少なく、サラダで生食もできる。洋種との交雑種に比べ生育遅い。耐寒性は非常に強い。(参照:野口のタネ)
■主な栄養素
カロテン、ビタミンC、B群、葉酸、鉄、カルシウム
■圃場
茨城県龍ヶ崎圃場
以上、5品種の概要を簡単にご案内しました。
お届けの作物にこれらが入っているかどうか
ご確認いただければと思っております。
(入っていない場合ももちろんあります)
次回も何品目かのご紹介をする予定です。
引き続き、翔栄ファームを
何卒よろしくお願いいたします。
以上、5品種の概要を簡単にご案内しました。
お届けの作物にこれらが入っているかどうかご確認いただければと思っております(入っていない場合ももちろんあります)。
次回も何品目かのご紹介をする予定です。
引き続き、翔栄ファームを何卒よろしくお願いいたします。