翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内

放射線育種米は本当に安全なの?

    Home 食の安心安全について 放射線育種米は本当に安全なの?
    Previous

    放射線育種米は本当に安全なの?

    By hara-syouei | 食の安心安全について | Comments are Closed | 14 11月, 2025 | 0

    お米も温暖化や豪雨などの気象の悪化や病害、虫害などに対応できる品種が必要とされており、これらに対応できる品種開発の手段として放射線を照射する手法が行われました。

    お米の種子に放射線を照射して遺伝子に突然変異を起こさせる手法で育てたお米を放射線育種米と言います。

    【目次】

    ・放射線育種米とは?
    ・本当に安全?放射線育種米
    ・お米とカドミウム
    ・放射線育種米でないお米とは?

    ■放射線育種米とは?

    お米も温暖化や豪雨などの気象の悪化や病害、虫害などに対応できる品種が必要とされており、これらに対応できる品種開発の手段として放射線を照射する手法が行われました。お米の種子に放射線を照射して遺伝子に突然変異を起こさせる手法です。

    突然変異の中から特定の有用な性質、例えばカドミウム低吸収性、耐倒伏性などを持つ個体を選んで育成した品種です。照射するのは育種の段階で最初の一度だけ、その後選抜し交配を繰り返すのでお米に放射線が残ることはなく、安全と言われています。新しい品種として登録されるまでには何年も経過していることになりますので食べても人体に放射線の影響が出る懸念はなく安全に食べることができると言われています。

    ■本当に安全?放射線育種米

    日本のお米の多くが放射線をかけて作った品種に代えられようとしているようですが、放射線を照射して突然変異したお米は本当に安全なのでしょうか?大きな問題はこれらのお米には放射線に関しての表示が何もないということなんです。

    例えば農薬が使われた場合は表示が義務付けられます。が、遺伝子操作に関しては義務付けられておりません。

    どの品種が放射線育種米なのかが表示されていないのです。それを知らなければそのまま生産者の方も栽培してしまい、流通痔には「コシヒカリ」とか「あきたこまち」としか表示されないので、私達消費者はまったく知ることができないということになります。

    ■お米とカドミウム

    カドミウムは土壌や水煮含まれている重金属で人に対しては発がん性がある物質で自然環境に広く存在します。そのため農作物ができる際に土や自ら稲に吸収されることでお米に含まれることがあります。人体への影響は長い間体内に摂り入れられることで腎臓、はい、肝臓などに障害が生じるとされています。カルシウム代謝を阻害することで栄養不足となり骨粗鬆症や骨軟化症などを発症させる要因となります。

    そのためカドミウムの含有量が少ないお米を開発する手段として放射線を照射する手法が、いわゆる放射線育種米が誕生します。

    代表的なカドミウム低吸収性品種として挙げられるのがイネが土壌からカドミウムを吸収するのを抑える遺伝子を保有しているので、土壌中のカドミウム濃度が高くてもコメ中のカドミウム濃度が非常に低くなるという特徴がある「コシヒカリ環1号」、秋田県が開発した品種で、「コシヒカリ環1号」から導入されたカドミウム低吸収性を、「あきたこまち」と組み合わせた「あきたこまちR」などです。この育種法ではお米に放射線が残ることなく安全性が確認されているようです。

    カドミウムを長期的に摂取すると健康を害する可能性があるため低吸収性品種の開発が求められており、広範な地域で低カドミウム米を普及させるためにも今後も主要品種のカドミウム低吸収性遺伝子の開発が期待されています。

    ■放射線育種米でないお米とは?

    放射線育種されたお米が必ずしも危険なわけではなく、自然に起こる突然変異を短期間で人工的に起こす手法を用いているだけであり、安全性には十分配慮して品種改良が行われています。

    放射線育種でない米とは、放射線処理によって品種改良されていないお米、在来米、またはそれらを原種とした品種のこと、栽培中倒れやすい、収穫量が少ない、手間がかかるなどの理由から姿を消しつつある在来米は自然に近い栽培方法で肥料などを必要とせずに栽培されてきました。化学肥料により稲が倒れたり葉が生えすぎたりするためです。

    現在の農作物はF1種と言われるものばかりです。形が整っていて大量生産ができるからです。在来米は大量生産できないため収穫量がどうしても少なくなります。稲の成長にもばらつきがあり、手作業で種取もしなければなりません。

    しかしながら、食の安全性を考えた時、あらためて農薬や肥料に頼らない農業がどれだけ重要なことかを知ることになりますね。

    カドミウム, カルシウム代謝, 放射線, 放射線育種米, 発がん性, 突然変異, 骨粗鬆症, 骨軟化症

    Related Post

    • お酢の飲み分け方

      By hara-syouei | Comments are Closed

      お酢には醸造酢、合成酢、加工酢、反合成酢などいろいろな種類があります。これらは酢の製法や種類、風味の違いによって区別されています。 【目次】 ・お酢にはどんな種類があるの?その製法とは? ・お酢の選び方 ・からだのためにRead more

    • 天然添加物はどのくらいあるの?

      By hara-syouei | Comments are Closed

      前回は食品添加物の始まりについてのお話でしたが、今回は天然添加物について、天然添加物と呼ばれているものがどのくらいあるのかを調べてみました。 【目次】 ・天然添加物とは? ・合成添加物と天然添加物の安全性 ・天然添加物のRead more

    • 食品添加物の始まりはいつ?

      By hara-syouei | Comments are Closed

      食品添加物はいつから、どのように使われてきたのか、今回は食品添加物の歴史についてご紹介します。 【目次】 ・食品添加物とは? ・食品添加物の種類と役割 ・食品添加物の歴史を探る ・食品添加物とうまく付き合おう! ■食品添Read more

    • 過剰摂取で脳に影響が⁈ 異性化糖の危険性

      By hara-syouei | Comments are Closed

      甘味料の一種の「異性化糖(いせいかとう)」、トウモロコシ、ジャガイモ、サツマイモなどのデンプンを酵素の力で分解しブドウ糖にした後に果糖に変換(異性化)させた液状の糖のことで、低温で甘さが引き立つというその液体の性状を活かRead more

    • からだにいいそうめんを選ぼう!

      By hara-syouei | Comments are Closed

      夏バテで疲れた時、食欲がない時などにおすすめのそうめん、消化もよく、胃への負担も少ない食材です。糖質をエネルギーに変えるために必要なビタミンB1が豊富なので体調不良の時などの栄養補給におすすめです。 スーパーなどではたくRead more

    Previous

    メルマガ登録

    翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

    無料メルマガ登録はこちら

    最近の投稿

    • 放射線育種米は本当に安全なの?
    • お酢の飲み分け方
    • 妊娠をきっかけに始めた、無農薬野菜と手作り調味料で家族を守る食生活
    • 天然添加物はどのくらいあるの?
    • 群馬県前橋圃場の猛暑対策と現状について

    カテゴリー

    • イベント情報 (15)
    • おしらせ (3)
    • お野菜豆辞典 (6)
    • 超自然シリーズ (1)
    • 農場便り (231)
    • 食の安心安全について (138)
    2025年11月
    月 火 水 木 金 土 日
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    « 10月    

    人も地球も健康にする本物の自然
    安心・安全で美味しい作物を育てる農業を行います

    • トップ
    • 代表挨拶
    • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 会社概要
    • 野菜セット例
    • 採用サイト
    • ネットで購入
    • 実店舗の案内
    • お問合せ
    • コラム【農場便り】
    お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
    お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
    © SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • 安心安全野菜の宅配サービス
      • 野菜宅配サービス
      • 野菜のセット例
      • ネットで購入
    • コラム【農場便り】
    • 会社案内
      • 会社概要
      • 代表挨拶
      • 採用サイト
    • お問合せ
    • ネットで購入
    • 実店舗の案内
    翔栄ファーム

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」