翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内

【圃場便り】台風のような大雨が降りました。

NextPrevious

【圃場便り】台風のような大雨が降りました。

By sg_webmaster | 農場便り | Comments are Closed | 17 4月, 2020 | 0

4月13日の関東地方は久しぶりの大雨でした。
風も強く、今日は一歩も外には出さないぞ、
と言われている感じすらありました。

 

しかし翌日は打って変わって空気の澄んだ
とてもすがすがしい1日が幕を開け、
圃場に出てみると作物が喜んでいる感覚が
全身に伝わってきました。

 

特に里芋やジャガイモ畑への水分補給が
完璧になされた
感があります。

さて、前回の「圃場便り」では
美濃加茂の圃場で原木シイタケの栽培を開始
というご案内をしたのですが、
龍ヶ崎圃場スタッフもヘルプ要員として
膨大な菌打ち作業を手伝ってきました。

 

そして何と、現地から菌打ちした原木を
10本程分けてもらいました。

古民家の裏で毎日散水し、必要に応じて浸水し、
美味しいシイタケが出来るのを
楽しみに待ってみようと思っています。

この時期、確かに畑は端境期ですが、
たくさんの種類の作物の種を蒔いたり、
苗を植えたり、少し先の楽しみのために
むしろ今は期待に胸躍る季節でもあるのです。

 

また、古民家裏ではたけのこが毎日出てきます。
いまは東京の東中野にあるビセットプラザに
卸しているのですが、近い将来において宅配の
中にも入れられたら
、といつも思っています。

今年は難しそうですが、来年はぜひ期待して
いただければと思っています。

4月13日の関東地方は久しぶりの大雨でした。風も強く、今日は一歩も外には出さないぞ、と言われている感じすらありました。

 

しかし翌日は打って変わって空気の澄んだとてもすがすがしい1日が幕を開け、圃場に出てみると作物が喜んでいる感覚が全身に伝わってきました。

 

特に里芋やジャガイモ畑への水分補給が完璧になされた感があります。

さて、前回の「圃場便り」では美濃加茂の圃場で原木シイタケの栽培を開始というご案内をしたのですが、龍ヶ崎圃場スタッフもヘルプ要員として膨大な菌打ち作業を手伝ってきました。

 

そして何と、現地から菌打ちした原木を10本程分けてもらいました。

古民家の裏で毎日散水し、必要に応じて浸水し、美味しいシイタケが出来るのを楽しみに待ってみようと思っています。

この時期、確かに畑は端境期ですが、たくさんの種類の作物の種を蒔いたり、苗を植えたり、少し先の楽しみのためにむしろ今は期待に胸躍る季節でもあるのです。

 

また、古民家裏ではたけのこが毎日出てきます。いまは東京の東中野にあるビセットプラザに卸しているのですが、近い将来において宅配の中にも入れられたら、といつも思っています。

今年は難しそうですが、来年はぜひ期待していただければと思っています。

シイタケ, たけのこ, 原木椎茸, 宅配, 椎茸, 無化学肥料, 無農薬, 翔栄ファーム, 自然栽培, 農業, 遺伝子組み換えでない, 野菜

Related Post

  • ヤギのふれあいイベントと今週のおすすめ野菜の紹介

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    道の駅あがつま峡でヤギとのふれあい体験を開催しました。前橋圃場のヤギ2頭が登場し大盛況でした。 その他、今おすすめの真黒茄子とツルムラサキは栄養価も高く、美味しさも抜群。養蜂にも挑戦し、自家製はちみつの販売がついに決定。Read more

  • 消えゆく田畑、日本の食は大丈夫?いま私たちが向き合うべき農業の現実

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    今回は我々の田畑やお野菜のお話ではなく、今、日本で起こっている農業についての問題です。 皆様に是非知って頂きたい内容となっています。 さらにそれらの問題を踏まえて、翔栄ファームが目指す未来についても書いていますので、最後Read more

  • 【農場便り】龍ヶ崎圃場 夏の畑だより:ズッキーニ“ブラックビューティー”の奮闘

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    夏本番になり、蝉も鳴きだしましたね。毎日暑いですが、皆様はいかがお過ごしですか? 今年龍ヶ崎圃場では夏野菜の一つ、「ブラックビューティー(ズッキーニ)」栽培に力を入れました。 支柱を使った垂直栽培などの工夫で生育も順調。Read more

  • 【農場便り】心を込めて育てる自然栽培の野菜たち 〜翔栄ファームの取り組み〜

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    翔栄ファームの野菜はご存じの通り無農薬・化学肥料を使わない「自然栽培」という方法で育てています。 こだわりはそれだけではなく“心を込めて育てる”という目に見えない部分も大事にしています。 こういった思いについて書いていまRead more

  • 【農場便り】稲作作業:新たな挑戦「にじのきらめき」

    By nagashima-syouei | Comments are Closed

    今年の稲作は、例年以上に夏野菜の準備などと重なってしまい非常に厳しいスタートとなりました。 最悪の場合、稲作を断念せざるを得ないほどの切羽詰まった状況に追い込まれていましたが、 なんとか稲作を今年もチャレンジすることがでRead more

NextPrevious

メルマガ登録

翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

無料メルマガ登録はこちら

最近の投稿

  • ヤギのふれあいイベントと今週のおすすめ野菜の紹介
  • 食品添加物の始まりはいつ?
  • 消えゆく田畑、日本の食は大丈夫?いま私たちが向き合うべき農業の現実
  • 【農場便り】龍ヶ崎圃場 夏の畑だより:ズッキーニ“ブラックビューティー”の奮闘
  • 「7月」のお野菜豆辞典

カテゴリー

  • イベント情報 (15)
  • おしらせ (3)
  • お野菜豆辞典 (6)
  • 超自然シリーズ (1)
  • 農場便り (229)
  • 食の安心安全について (135)
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人も地球も健康にする本物の自然
安心・安全で美味しい作物を育てる農業を行います

  • トップ
  • 代表挨拶
  • 安心安全野菜の宅配サービス
  • 会社概要
  • 野菜セット例
  • 採用サイト
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内
  • お問合せ
  • コラム【農場便り】
お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
© SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内
翔栄ファーム

安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」