皆さん、こんにちは。翔栄ファーム前橋圃場からお送りします。 前橋圃場では2022年も幾つかの初挑戦の栽培がありました。その一つ「ボルゲーゼトマト」についてお話してみたと思います。 ボルゲーゼトマトはイタリア南部のトマトでRead more
皆さん、こんにちは。翔栄ファーム前橋圃場からお送りします。 前橋圃場では2022年も幾つかの初挑戦の栽培がありました。その一つ「ボルゲーゼトマト」についてお話してみたと思います。 ボルゲーゼトマトはイタリア南部のトマトでRead more
お米はなぜ研ぐ(とぐ)のでしょうか? お米を研ぐのは、お米の表面に付着したぬかやゴミ、ホコリなどを取り除くためです。 研いで落とすことによって、ご飯のおいしい香りや味わいが楽しめるとか。 もう一つ研ぐ理由が、それは・・・Read more
前橋農場の小林と申します。 今回は秋から冬が旬な里芋についてご案内します。里芋といえば、いかと煮っころがしにすると最高においしいですよね。また、味噌汁の具にするととろみが出てこれがおかずの一品にもなります。さらに、手軽なRead more
こんにちは!翔栄ファームの龍ヶ崎圃場です!! 1月29日お餅つき&干し芋作り体験のイベントを行いました!スタッフ合わせ50名程の賑やかなイベントになったので今回はその様子を紹介します! 具材はどれもこだわりのあるRead more
固定種で自然栽培の野菜作りをしてみて4年が経ちました。 まだまだわからないことだらけですが、これまでに感じたことを書いてみようと思います。 【目次】 ・野菜本来とは? ・完成した草木灰 ■ 野菜本来とは? 固定種や自然栽Read more
基本調味料「さ・し・す・せ・そ」の「そ」にあたる味噌、味噌のルーツは中国?韓国?それとも日本?と説はいろいろあるようですが、日本の伝統食品であり、日本人の食生活、健康を支えてくれていることは間違いありません。 「一汁一菜Read more
皆様こんにちは!翔栄ファーム龍ヶ崎農場「プロジェクト※」(自称)担当の佃と申します。 稲作については、6月に稲作への取組みと田植までの様子について、9月に「夏を乗り越え、収穫前の稲作」と題してご紹介してまいりましたが、遅Read more
翔栄ファーム・龍ヶ崎農場に勤務している浅野と申します。 今回は、翔栄ファーム・龍ヶ崎農場で力を入れている、さつまいもの栽培について書かせていただきます。 【目次】 ・美味しいさつまいもを作るために ・さつまいも講習 ・重Read more
前回は上泉理想大根のお話を交えて種の継承と慣行農法についてをご紹介させていただきました。今回は、翔栄ファームが挑戦した干し大根や切り干し大根のお話です。天日干しなどで乾燥させたり、漬物にしたりすることで保存性が高まる野菜Read more
こんちには。 翔栄ファーム・龍ヶ崎農場(茨城県)のKです。 私は今まで5年間農業に携わってきました。 その間、慣行栽培、有機栽培、自然栽培と経験しています。(注1) 今回は、それぞれの農業を通して感じたことを赤裸々に綴れRead more
翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。