翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム翔栄ファーム
  • トップ
  • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 野菜宅配サービス
    • 野菜のセット例
    • ネットで購入
  • コラム【農場便り】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 代表挨拶
    • 採用サイト
  • お問合せ
  • ネットで購入
  • 実店舗の案内

【農場便り】翔栄ファームでは2024年の夏野菜がすくすくと育っています!

    Home 農場便り 【農場便り】翔栄ファームでは2024年の夏野菜がすくすくと育っています!
    NextPrevious

    【農場便り】翔栄ファームでは2024年の夏野菜がすくすくと育っています!

    By akahoshi-syouei | 農場便り | Comments are Closed | 28 6月, 2024 | 0

    皆さんこんにちは!東京都の東中野にある『ビセットプラザ』のSです。

    私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。

    その考えのもと群馬県と茨城県にある2つの農場で、一般的な慣行農法(農薬、肥料の投入量や散布回数などにおいて相当数の生産者が実施している一般的な農法のこと)でなく、『固定種・在来種』の種で、『農薬・化学肥料・除草剤を使わない自然農法』で野菜や穀類を作っています。

    2024年の春先から農場では、夏に向けて続々と収穫期を迎える野菜の定植を進めています。
    今回の農場便りでは、すくすくと育つ野菜の状況をお話いたします。

    【目次】

    ・夏に旬を迎える野菜たちのパワー
    ・すくすくと育つ自然の力がたっぷり詰まった野菜たち

    ■ 夏に旬を迎える野菜たちのパワー

    夏は太陽の恵みをたっぷりと浴びた野菜が色鮮やかに実ります。
    独特の甘みや味わいとシャキシャキとした食感は、暑い季節にうってつけの爽やかな料理の主役になってくれます。

    翔栄ファームではこれだけの野菜を定植しました。
    ・ブロッコリー
    ・ズッキーニ
    ・インゲン
    ・ミニトマト
    ・ナス
    ・ピーマン
    ・じゃがいも
    ・スイスチャード
    ・きゅうり
    ・パローネ
    ・パクチー
    ・バジル
    ・レタス
    ・ツルムラサキ
    ・ゴーヤ

    どれもが色鮮やかに食卓を彩ってくれる夏に旬を迎える野菜には、ミネラルやビタミンが豊富に含まれています。
    例えば、トマトには”リコピン”が多く含まれ、抗酸化作用で美肌や健康維持に役立ってくれます。
    きゅうりには”ククルビタシン”という成分が含まれ、体内の余分なナトリウム排出を促進して熱中症予防にも効果的です。

    今年も昨年同様か、それ以上の酷暑が見込まれてるようです。暑さで疲れがちな身体には”ビタミンC”や”カリウム”を多量に含むピーマンやゴーヤがおすすめです。
    夏を健康に乗りるために、これらの野菜をしっかりと摂りましょう!

    翔栄ファームの農場スタッフも、すでに始まりつつある暑さに負けないよう、たくさん野菜を摂っています。

    ■ すくすくと育つ自然の力がたっぷり詰まった野菜たち

    農場の畑で力強くすくすくと育つたくさんの野菜をいくつかご紹介します。

    まずは、ブロッコリーの”ドシコ”です。
    栄養価も高く食味・食感も最高で、100年以上前にイタリアで育成されたと言われる歴史ある固定種です。
    大きな花蕾がドーンと一つできるブロッコリーを想像される方が多いと思いますが、ドシコはあまり花蕾は大きくなりませんが、とても馬力のあるブロッコリーです。
    一般的にブロッコリーは一度収穫したら終わりですが、もともとは多年草の中まで何年も枯れずに成長します。
    ならば本来の力を発揮してもらいましょう!ということで脇芽を欠いて剪定して菜花がバンザーイと咲いてしまった後も剪定してみると、適度な雨が功を奏したのか、翔栄ファームのブロッコリー史上最高に良いものになりそうです。

    昨年からの異常気象の影響から市場ではブロッコリーが品薄のようですが、翔栄ファームのブロッコリーはたくさん育っています。自家採種を繰り返すことによって引き上げられたポテンシャルを目の当たりにしています。

    次は2種類のじゃがいもです。花も咲き土の中ですくすくと育っています。

    1種類目は『シャドークイーン』という品種です。
    魅力はなんといっても、きれいで魅惑的な紫色です。
    この紫色は加熱しても残るので、紫色のポテトサラダ・ポタージュ・ポテトフライなど、斬新でSNS映えするじゃがいも料理が楽しめます。

    2種類目は毎年作っているでじまという品種です。

    何にでもあうじゃがいもで、とにかく美味しい、翔栄ファーム一推しの野菜が、今年も無事に花を見せてくれました。
    じゃがいもは栽培期間が短く主食にもなりうるので、とてもありがたい野菜の一つです。

    試し掘りをしてみたところ、大小様々なでじまが育っていて、もう十数日すればしっかりとしたじゃがいもになりそうです。

    次は、ナスビの”真黒ナス”と、ピーマンの”カリフォルニアワンダー”という各品種ですが、徐々に大きくなってきています。

    この場所では昨年”たけのこ白菜”を栽培していました。
    その時に使っていたマルチを再利用しつつ、畝間には白クローバーが植えてあります。その結果、草の生え方が変わり、今のところ稲科の雑草は少なめです。この夏どうなっていくか楽しみです!

    また、大きくなるまでの間を活用してナスビにはバジルを、ピーマンにはレタスを一緒に植えました。
    互いに助け合って生育する、相性のよい植物同士のことを「コンパニオンプランツ」といいます。
    基本的には手作業が必要なので機械で管理するには難しいですが、なるべくたくさんのコンパニオンプランツが周りにある環境を維持してあげたいです。

    最後はズッキーニの”ブラックビューティー”という品種です。こちらは早くも収穫ができるほどに大成功です!
    定植する時に、隙間ができると根っこが枯れてしまうので、「元気に大きくなーれ」と愛情を込めて土をギュッと押さえたのが効果的だったのか、大きくみずみずしく甘く身がしっかりと詰まったズッキー二に育ってくれています。
    私の一番のおすすめですので、ぜひ味わってみてください!!

    自然栽培で収穫した野菜や作物を『茨城県龍ヶ崎』と『群馬県前橋』の各圃場と、東京都の東中野にある『ビセットプラザ』で店頭販売を行っています。
    また通販サイトの『しぜんとくらそ』では、各季節の旬な野菜を詰め合わせた”【定期宅配】季節の産直野菜いろどりセット”などもインターネットで販売しています。宅配にしか入らない野菜もありますので、定期宅配のご利用もお待ちしています。

    インゲン, きゅうり, ゴーヤ, じゃがいも, スイスチャード, ズッキーニ, ツルムラサキ, なす, ニンジン, パクチー, バジル, パローネ, ピーマン, ビセットプラザ, ブロッコリー, ミニトマト, レタス, 前橋, 収穫, 固定種, 在来種, 夏野菜, 料理, 東中野, 無化学肥料, 無農薬, 玉ねぎ, 純国産, 翔栄ファーム, 自然栽培

    Related Post

    • 【農場便り】翔栄ファームの会「食べる草を探そう」と食の安全について

      By nagashima-syouei | Comments are Closed

      さて、今回は普段道端や田んぼでよく目にする野草を摘み取り、試食会を行いました。 実は食べられる野草は多く、味に癖がない物もあります。 是非皆様もお散歩ついでに野草を探してみて下さい。 【目次】 ・野草の種類とおすすめの食Read more

    • 【農場便り】第二回レモンの収穫を行いました@江田島圃場

      By nagashima-syouei | Comments are Closed

      皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

    • 【農場便り】じゃがいも定植しました@広島江田島圃場

      By nagashima-syouei | Comments are Closed

      皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 さて、今回は広島県にある江田島圃場のじゃがいも定植についてです。 出島と男爵の2種類を定植し、6月頃に収穫予定です。楽しみにお待ちくださいね。 私たちは昨今のアRead more

    • 【農場便り】春のおすすめ野菜を紹介(葉玉ねぎ)

      By nagashima-syouei | Comments are Closed

      皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

    • 【農場便り】春のおすすめ野菜を紹介(かき菜・菜の花)

      By nagashima-syouei | Comments are Closed

      皆さんこんにちは!翔栄ファーム『群馬県前橋農場』のMです。 私たちは昨今のアレルギー・アトピー・花粉症などは、食べ物の影響だと思っており、口に入って身体を作る作物は安心・安全であるべきだと考えています。 翔栄ファームではRead more

    NextPrevious

    メルマガ登録

    翔栄ファームのメールマガジンでは、不定期で「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信していきます。

    無料メルマガ登録はこちら

    最近の投稿

    • 天然酵母パン!人気の理由とは?
    • 【農場便り】翔栄ファームの会「食べる草を探そう」と食の安全について
    • 「5月」のお野菜豆辞典
    • 【農場便り】第二回レモンの収穫を行いました@江田島圃場
    • 【農場便り】じゃがいも定植しました@広島江田島圃場

    カテゴリー

    • イベント情報 (15)
    • おしらせ (3)
    • お野菜豆辞典 (4)
    • 超自然シリーズ (1)
    • 農場便り (222)
    • 食の安心安全について (132)
    2025年5月
    月 火 水 木 金 土 日
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
    « 4月    

    人も地球も健康にする本物の自然
    安心・安全で美味しい作物を育てる農業を行います

    • トップ
    • 代表挨拶
    • 安心安全野菜の宅配サービス
    • 会社概要
    • 野菜セット例
    • 採用サイト
    • ネットで購入
    • 実店舗の案内
    • お問合せ
    • コラム【農場便り】
    お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
    お野菜のご購入はこちら お野菜のご購入はこちら
    © SYOUEI CREATE Co., Ltd. All Rights Reserved
    • トップ
    • 安心安全野菜の宅配サービス
      • 野菜宅配サービス
      • 野菜のセット例
      • ネットで購入
    • コラム【農場便り】
    • 会社案内
      • 会社概要
      • 代表挨拶
      • 採用サイト
    • お問合せ
    • ネットで購入
    • 実店舗の案内
    翔栄ファーム

    安心・安全な食の通販サイト「しぜんとくらそ(しぜくら)」