これまでこの農場便りでは、
自然の力の偉大さについて触れてきました。
ただそれは私たちがそう言っているのであって、
読み手の方には伝わりづらいことかもしれません。
ということで今回の農場便りでは
龍ヶ崎農場のメンバー1名の日報から、
この1週間の出来事を、
ほぼ時系列でご紹介しようと思います。
本当に日常的なことですが、
そこから自然の力のような何かが
伝わればいいなと、かすかに期待しています。
◆7月7日
須藤きゅうりはイネ科の雑草で
リビングマルチ風に栽培していましたが、
先日、地面との接着面に傷みがでるため
防草シートを設置しておきました。
そして今日見たら結構実がなっていたので、
これから収量増えるかもしれません
◆7月8日
トマトの赤らみが増えてきていますが、
ステラミニトマトは雨除けが半分以上なく、
雨による急な吸水で見割れが起きています。
しかし、梅雨が明けたら
いい状態で出荷できそうな気がしています。
◆7月9日
ワーンミニトマト、明日宅配で初出荷です。
トマトは、どれも実は多くついていますが、
日照の関係もあって赤らみが遅いです。
梅雨明けに赤らみが進むと思います
ただ株の成長が少し遅くなっている
ような感じもしています。
◆7月10日
初めてトマトを宅配セットに
入れることが出来ました
定期注文の方にマティナを、
4000円セットの方にはワーンミニを入れました。
まだまだ収量が少ないですが、梅雨が明けたら
もう少し増やしていけると思います。
◆7月11日
明日からの宅配には
トマトを本格的に入れられそうです。
また、水茄子が再来週から出荷できそうです。
◆7月12日
オクラが旬に入ります
エンサイとツルムラサキも収量安定してきました。
須藤きゅうりの収量が増えつつあります。
宅配でマティナ、ワーンミニ、
自生大玉トマトを出荷しました。
というような感じで、
農場のささやかな日常は
このように織りあげられていっています。
これまでこの農場便りでは、自然の力の偉大さについて触れてきました。ただそれは私たちがそう言っているのであって、読み手の方には伝わりづらいことかもしれません。
ということで今回の農場便りでは龍ヶ崎農場のメンバー1名の日報から、この1週間の出来事を、ほぼ時系列でご紹介しようと思います。本当に日常的なことですが、そこから自然の力のような何かが伝わればいいなと、かすかに期待しています。
◆7月7日
須藤きゅうりはイネ科の雑草でリビングマルチ風に栽培していましたが、先日、地面との接着面に傷みがでるため防草シートを設置しておきました。そして今日見たら結構実がなっていたので、これから収量増えるかもしれません
◆7月8日
トマトの赤らみが増えてきていますが、ステラミニトマトは雨除けが半分以上なく、雨による急な吸水で見割れが起きています。しかし、梅雨が明けたらいい状態で出荷できそうな気がしています。
◆7月9日
ワーンミニトマト、明日宅配で初出荷です。トマトは、どれも実は多くついていますが、日照の関係もあって赤らみが遅いです。梅雨明けに赤らみが進むと思いますただ株の成長が少し遅くなっているような感じもしています。
◆7月10日
初めてトマトを宅配セットに入れることが出来ました定期注文の方にマティナを、4000円セットの方にはワーンミニを入れました。まだまだ収量が少ないですが、梅雨が明けたらもう少し増やしていけると思います。
◆7月11日
明日からの宅配にはトマトを本格的に入れられそうです。また、水茄子が再来週から出荷できそうです。
◆7月12日
オクラが旬に入ります。エンサイとツルムラサキも収量安定してきました。須藤きゅうりの収量が増えつつあります。宅配でマティナ、ワーンミニ、自生大玉トマトを出荷しました。
というような感じで、農場のささやかな日常はこのように織りあげられていっています。